ベトナム・ダナンでは暑さが厳しい乾季の日中や雨季の時期は外で遊ぶのが難しくなるため、室内の遊び場の需要がとても高くなります。
また家族旅行では観光地巡りだけでなく、子どもと一緒に楽しい時間を過ごすことも大切ですよね。
ダナンには小さな子どもがいても安心して遊べるスポットがたくさんあります。
本記事では、お子様がいる在住者の方からの情報を元に日本よりもリーズナブルな料金で利用でき、設備も充実しているダナンの屋内キッズカフェをご紹介します。
在住の方はもちろん、お子様連れの旅行者の方も、ぜひ参考にしてみてください!
子連れファミリーで行くダナンのおすすめキッズカフェ6選
ABC kids club(シティエリア)
カフェと子どもの遊び場が一体となったキッズカフェです。
店内にはスポーツエリア、コスプレコーナー、釣り遊び、ボールプール、滑り台、キッチンハウスなど、多彩な遊び場が揃っています。
おもちゃの数が多く、広々とした空間で思いっきり遊べるのが魅力で、おむつの交換台があるのも嬉しいポイントです。
席数も多く食事もできるため、親子でゆっくり過ごせます。
誕生日パーティーでの貸切利用や、子ども向けワークショップイベントも開催されています。
ただし、土日は大混雑するので要注意!
2階には系列店の「ABC ICE Cream」もあります(別途料金)。
こちらはアイス食べ放題のスタイルで、映えるスポットとしても地元若者にも人気のようです。
Rainbow Kids Coffee(ビーチエリア、住宅街)
「RAINBOW KIDS COFFEE」は、2階建ての小ぢんまりとしたキッズカフェです。
ティエンソン橋の近くにあり、川の反対側にはロッテマートが見えます。
店内には風船作り、砂遊び、ボールプール、滑り台、絵本など、子どもが楽しめるエリアが充実。
しかし滑り台が2階から降りるタイプなので、小さい子の付き添いが必要な場合は少し大変かもしれません。
保護者向けの食事エリアは屋内と屋外の2カ所あり、親子でくつろげる空間になっています。
Skyy Coffee – Kids Zone(ビーチエリア・ハン川沿い)
「Skyy Coffee – Kids Zone」は比較的新しいキッズカフェです。
一階がカフェで、2階にカフェスペースと遊び場、3階にもカフェスペースと色塗りなどの遊び場があります。
遊び場自体はかなりコンパクトですが、その分あまり混雑しないため、貸切気分で遊べることも。
落ち着いた雰囲気で、のんびり過ごしたい親子にはちょうどいいかもしれません。
Namto Premium Kids Cafe
「Namto Premium Kids Cafe」は時間制のキッズカフェです。
入場料は平日1時間50,000VND、休日・週末は1時間60,000VND、大人は1ドリンクオーダー制となっています。
他のプレイグラウンドとは違い、最後にまとめて精算されるシステムなので、長居すると結構高くなる点に注意。
ダナン市内に2店舗あり、どちらも親の目が行き届きやすい設計になっているのが特徴です。
遊具やおもちゃの種類も豊富で、滑り台、ボールプール、おままごとキッチン、コスチューム遊びなどが楽しめます。
特に韓国系の可愛いおもちゃが多く、女の子に人気のスポットです。
アクセスの良さもあり、気軽に立ち寄れるキッズカフェとしておすすめです。
DD WONDERLAND(シティエリア)
DD Wonderland は2階建ての屋内キッズパークで、さまざまな遊具やアクティビティが充実しています。
併設のドーナツ屋もあり、遊びの合間に軽食を楽しめるのもポイント。
施設内には、1階と2階をつなぐボールハウス、メイクルーム、トランポリンエリア、ボルダリング、空中ケーブル(ターザンロープ)、釣りコーナーなど、子どもたちが思い切り楽しめる遊具が揃っています。
また、カメラシステムが導入されているため、保護者は屋内や屋外のカフェエリアでコーヒーを飲みながら、子どもたちの様子を見守ることができます。
ローカルの利用者が中心のため観光客はあまり見かけませんが、ベトナムならではの雰囲気を楽しみたい方にはおすすめのスポットです!
NICKY KIDS – Khu Vui Chơi Dành Cho Bé(シティエリア)

出典:Nicky kids
「NICKY KIDS」は、1階がカフェ、2階がキッズスペースになっているキッズカフェです。
遊び場には色々なおもちゃが揃っていて、子どもが楽しめる空間になっています。
比較的こぢんまりとした空間なので、親が子どもをしっかり見守りやすい造りになっています。
休日は地元ベトナム人のお子様が多く混雑するので、平日の空いている時間帯を狙って行くのがおすすめです。
また、キッズスペース内には飲み物の持ち込みができないルールがあるので注意が必要です。
ベトナムのキッズカフェを利用する際の注意点
1. 料金システムを事前に確認する
ベトナムのキッズカフェは、時間制・飲食代込み・フリープレイなど、お店によって料金システムが異なります。
- 時間制 … 1時間〇万VNDで最後にまとめて精算
- フリープレイ制 … 一定料金を支払えば時間無制限で遊べる
- 飲食代込み … カフェメニューを頼むとキッズスペースが無料で使える
「遊んだ後に思ったより高かった…!」ということにならないよう、入店時に料金を確認するのがベストです。
2. エアコンが効いていない場合がある
「エアコンをつけているのに暑い」という口コミも多く、特に屋外遊び場があるお店では店内が蒸し暑いことも想定されます。
- 涼しい時間帯・午前中や夕方を狙う
- 飲み物を持参(持ち込みNGの店もあるので注意)
- なるべく風通しの良い席を確保
3. 混雑時はスタッフが対応しきれない
週末や祝日はスタッフが少なく、子どもの安全管理が行き届かないことも。
- 混雑時は親の見守りが必須
- おもちゃの取り合いやトラブルが起こる可能性も
- なるべく空いている時間帯を狙う
4. 飲食のルールを確認する
- キッズスペースに飲食持ち込みNG の店がある
- 大人は1ドリンクオーダー制の店が多い
- カフェの食事が子ども向けではないこともある
メニューを事前にチェックし、必要なら子ども用の軽食を持参するのもあり※持ち込みOKかは要確認
5. 衛生面に注意
- おもちゃや遊具の清掃が行き届いていないことがある
- フードの衛生管理が甘い店もあるので口コミを確認する
- 手洗いや除菌シートを持参しておくと安心
- 替えの靴下を持参する
- 床に直接座ることもあるので、長ズボンやレギンス着用が安心
6. 事故やケガに気をつける
- 滑り台や遊具のメンテナンスが不十分なことも
- 小さい子向けスペースと大きい子向けスペースが混ざっている場合、ぶつかる・転ぶなどの危険も
- 事前に遊具の安全性をチェックし、目を離さないことが大切
まとめ
ベトナムのキッズカフェは可愛くて楽しい場所も多いですが、お店ごとにルールや設備の質に差があるので、事前に確認しておくと安心です。
天候や気温に左右されず、親子で楽しく過ごせるスポットばかりなので、ぜひダナン旅行の参考にしてみてくださいね!