ベトナム旅行に活躍!Airbnbを利用した宿探しをご紹介

ベトナム旅行に活躍!Airbnbを利用した宿探しをご紹介

ベトナム旅行において、宿泊先はホテルを検討する方が多いのではないでしょうか。

予算や立地など、ホテルの数も多くて迷ってしまいますよね。

そこで今回、もうひとつの宿泊手段としてご提案したいのがAirbnb(エアビーアンドビー)です。

近年アジア有数のリゾート地として注目を集めているダナン・ホイアンでも、ホテルだけでなくAirbnbを利用した民泊も可能です

今回はそんなAirbnbについて解説していきたいと思います。

 

Airbnb(エアビーアンドビー)とは?

Airbnb(エアビーアンドビー)・通称“エアビー”(以下エアビー)は世界191カ国以上で利用されている民泊サービスです。

エアビーでは宿泊者は「ゲスト」、運営側は「ホスト」、物件を「リスティング」と呼ばれます。

民泊を利用したいゲストと、使用していない部屋や物件を宿泊施設としての貸したいホストをマッチングさせるサービスとなっています。

 

使い方は?

アプリをダウンロードし、アカウントを作成

行き先であるエリアを入力

宿泊予定日と人数を指定する

価格や部屋のタイプなど希望条件で検索する

写真やレビュー、ハウスルール、キャンセルポリシー等確認後、予約
※施設によっては予約リクエスト→ホストから承認後予約完了になる場合もある

 

海外でも安心の翻訳機能

海外での民泊利用だと、不安になるのは言語ではないでしょうか?

エアビーには自動翻訳機能が付いているので、ホスト・ゲスト間のリアルタイムのチャットや、各リスティングのレビューも日本語にできます。

言語に自信の無い方でも安心してサービスを利用できます。

 

どう選べばいい?

とても簡単に予約ができるエアビーですが、初めての利用時には不安を感じるかもしれません。

幸いなことに私は今までトラブルに遭ったことはないのですが、宿泊先によっては掲載写真と違っていたり、Wi-Fiやバスタブなどサービスに含まれているものが実際にはないなどのトラブルもあるようです。

そのようなトラブルを避けるためにも、下記の選び方をしてみることをお勧めします。

 

ゲストチョイス✅スーパーホスト✅で検索

「ゲストチョイス」はこれまで宿泊したゲストから、評価、レビュー、信頼性において好評を得ている宿泊先となります。

また「スーパーホスト」とはエアビーにより実績を認定されたホストのことです。

スーパーホストが見つからない場合は予約前にホストと連絡も取れるので、そちらで不安や不明点を問い合わせ、やりとりをしてみると安心かもしれません。

 

レビューを読む

また、実際に宿泊した人のレビューは必ず読みましょう。

お部屋に関することだけでなく、周辺の様子やホストの対応など、細かく書かれていることが多いです。

エリアの治安や、便利さもわかります。

海外においては日本人の方のレビューを読むと、さらに参考になるかもしれません。

 

ホテル利用よりもお得な場合もある

エアビーはリスティングにもよりますが、基本的にホテルのようにアメニティや朝食、清掃サービスなどが付いていませんが、その分ホテルを利用するよりも宿泊費が安くなる場合が多いです。

またダナン・ホイアンは高級ホテル内のレジデンスや戸建てのヴィラを貸し出している物件もあり、ホテル経由の予約よりも安く泊まれることも!

私も実際、日本から友人が来たときには、ダナンにある五つ星ホテル、ハイアットのレジデンスにエアビーで宿泊しましたが、共有部分はホテル宿泊者と同じように利用でき、ゆったり過ごすことができました。

 

大人数や長期滞在におすすめ

また少し郊外であれば一棟貸しの物件も多く、大人数で宿泊することもできます。

クアラルンプールへ友人と行った際もエアビーを利用しましたが、ワンフロアの部屋にそれぞれトイレ・シャワー付きのベッドルームが3つある&リビングが共用スペースになっているレジデンスを借りることができ、とても便利でした。

ホテルだと部屋が分かれてしまう場合が多いですが、エアビーであればリスティング次第で同じ空間or物件に泊まれるので、家族旅行や卒業旅行など大人数の旅行でも利用しやすいかもしれません。

キッチンや洗濯機・乾燥機が付いている物件であれば、長期滞在にも利用しやすいと思います。

 

まとめ

今回はエアビーについてご紹介しました。

特に観光地では高級ホテルのレジデンスも安く泊まれたりするので、観光の目的や旅程に合わせて、ホテルとエアビーを比べてみてはいかがでしょうか?

初めての利用には不安もあるかもしれませんが、トラブルが起きないよう評価やレビューを参考に選択すれば安心して利用できますよ。

この記事が、ベトナム旅行のお役に立てれば幸いです。

寺内真実

執筆者寺内真実

2014年よりベトナム在住。
「暑い国に住みたい」と勢いで渡越し、現地の日系旅行会社を経て、現在はベトナム・ダナン市で飲食店とライターをしています。
著書「最新版 ダナン&ホイアンへ 癒しのビーチと古都散歩」イカロス出版
https://www.amazon.co.jp/dp/4802215312

ベトナム情報週刊コラム

【ベトナム/ダナン】近年注目されるノマドワーク★作業が快適にできるおすすめのカフェ7選
2025.03.28
【ベトナム/ダナン】近年注目されるノマドワーク★...
ベトナムは世界有数のコーヒー生産国であり、特にロブスタ種の生産量は世界最大を誇ります。 そんなコーヒー大国では、カフェ文化が人々の生活に深く ...
近年注目されるベトナムでの海外投資 その市場動向と成功のポイントに迫る
2025.03.21
近年注目されるベトナムでの海外投資 その市場動向...
近年、東南アジアの中でも特に注目を集めているのがベトナム経済です。急速な経済成長とともに、株式市場や不動産市場の発展が進み、国内外の投資家に ...
【ダナン/交通事情】旅行者の方必見!気になる現地での交通手段を一挙紹介!
2025.03.12
【ダナン/交通事情】旅行者の方必見!気になる現...
ベトナム・ダナンにこれから来る方にとって、欠かせない情報の一つが交通手段ですね。 筆者はダナンに10年住んでいるので地元ベトナム人同様主にバ ...

ブログ一覧へ戻る