【ダナン/ローカルフード】ダナン旅行で食べておきたいベトナム名物料理4選

【ダナン/ローカルフード】ダナン旅行で食べておきたいベトナム名物料理4選

ベトナム中部のビーチリゾート地ダナン。

漁港があるダナンは新鮮なシーフードが有名ですが、その他ベトナム料理も美味しいのです!

今回は初めてダナンに訪れる方向けに、ダナンの名物料理とおすすめのお店をご紹介します。

押さえておきたい!ダナン名物4選

🍜ミークアン(My/Mi Quang)

平たい米粉麺を使った混ぜそばです。

魚介ベースの出汁とウコンの入った甘辛タレに、野菜、砕いたピーナッツ、お肉やエビ、ゆで卵、煎餅などがのっています。

お好みで豚肉、鶏肉、雷魚、エビ、カエルなどの具材を選んでオーダーできるお店も多いです。

食べる際には、チリソース、ライム、香草を加えます。

フォーよりも平たい麺で日本の“きしめん”にも似ているので、日本人にも食べやすいと思います。

🍜ブンチャカー(Bun Cha Ca)

米粉の丸い細麺・ブンを使った麺料理です。

あっさりとした魚介と野菜の出汁に、海辺の街ならではのチャーカーという魚の練り物(さつま揚げ)がのっているのが特徴です。

食べる際には、唐辛子、ライム、ピクルス、ヌクマム、香草などを加えます。

さらっと食べられてヘルシーなので、個人的には二日酔いの時などにおすすめです。

🍚コムガー(Com Ga)

ベトナムのチキンライスです。

コムガーには揚げた鶏肉がのった「コムガークアイ(Com ga quay)」と茹でた鶏肉がのった「コム・ガー・ルオック(Com ga luoc)」、茹でた鶏肉を裂いたものがのった「コムガーセー(Com ga xe)」の三種類があり、ダナンではコムガークアイ、ホイアンではコムガーセーが主流です。

またコムガーのご飯はウコンで色付けしたものや、鶏と一緒に蒸して風味付けしたものなど、お店によってさまざまなのも面白いところ。大体のお店でコムガーと一緒に出てくるチキンスープやキムチもおいしいです。

特にダナンでの人気店「Com ga A.Hai」のコムガークアイはガックという赤い実で色付けした鶏肉とご飯が特徴で、クセもないのでお子様でも安心して食べられます。

 

🍽️バイン・チャン・クオン・ティット・ヘオ(Banh Trang Cuon Thit Heo)

自分で包んで食べるスタイルの豚肉春巻きです。

薄くスライスされた茹で豚肉、野菜、香草、ライスペーパー、フォーの平麺などがそれぞれ提供されるので、自分で好きな具材を包んでいただきます。

バイン・チャン・クオン・ティット・ヘオは基本的に“マムネム”という発酵魚醤をつけて食べるのですが、匂いが独特なので苦手な方はヌクマム(ベトナム醤油)や塩胡椒にライムを絞ったもので食べるのがおすすめです。

ダナンのお店が美味しい!おすすめベトナム料理

ここではダナン以外の都市でも食べられるベトナム料理の中でも、筆者が「ダナンのこのお店がおいしい!」と思うスポットをご紹介します。

🍜バインカン(Banh Canh)

ベトナム中南部で食べられる中太麺料理。

お店によって麺はタピオカ麺や米粉麺のところがありますが、個人的にはつるつる・もちもちのタピオカ麺推しです。

優しい味のスープにメジャーなトッピング具材は、エビ、カニ、豚肉、雷魚などがあります。

特にダナン市内の「Banh Canh Nga」の「バインカンクア(Banh Canh Cua)」はカニの身がたくさん入っていて、いつ食べても美味しいです。

バインカンクアは地元民にも人気なので、夕方には売り切れになることも多いので注意してください。

 

🍽️バインセオ(Banh Xeo)

ベトナム風のお好み焼きです。

ウコンやココナッツミルクを混ぜた米粉の生地にもやし、エビ、豚ひき肉などの具材が包まれています。

食べ方はバインセオと好みの野菜や香草をライスペーパーで包み、ピーナッツソースにつけて食べます。

ダナンの老舗バインセオ専門店「Banh Xeo Ba Duong」のバインセオと自家製ピーナッツソースは絶品です!

一緒に出てくるネムルイ(豚つくね串)も日本人好みの味で、お子様やベトナム料理初心者でも食べやすいと思います。

 

色々食べたい・ローカルレストランが不安な方は「Madame Lan」へ

色々な料理を一気に食べてみたい・ローカルレストランが不安、という方にはダナン市街地・ハン川沿にある「Madame Lan(マダムラン)」がおすすめです。

観光客向けのベトナム料理レストランなので写真付きメニューがあり、ダナンやホイアン名物からベトナム全土でメジャーなベトナム料理がいただけます。

料金も比較的手頃で店内も綺麗なので、お子様連れやお年寄りでも安心して利用できます。

また敷地も広く席数が多いので、大人数での会食やパーティーにも利用しやすいです。

まとめ

こちらの記事ではダナン在住者おすすめのダナン名物とその他ベトナム料理をご紹介しました。

ご紹介したお店以外にも、それぞれの料理の専門店がダナン市内にはたくさんあります。

是非お気に入りのお店を見つけ、素敵なひと時を過ごしてくださいね。

寺内真実

執筆者寺内真実

2014年よりベトナム在住。
「暑い国に住みたい」と勢いで渡越し、現地の日系旅行会社を経て、現在はベトナム・ダナン市で飲食店とライターをしています。
著書「最新版 ダナン&ホイアンへ 癒しのビーチと古都散歩」イカロス出版
https://www.amazon.co.jp/dp/4802215312

ベトナム情報週刊コラム

【ベトナム/ダナン】近年注目されるノマドワーク★作業が快適にできるおすすめのカフェ7選
2025.03.28
【ベトナム/ダナン】近年注目されるノマドワーク★...
ベトナムは世界有数のコーヒー生産国であり、特にロブスタ種の生産量は世界最大を誇ります。 そんなコーヒー大国では、カフェ文化が人々の生活に深く ...
近年注目されるベトナムでの海外投資 その市場動向と成功のポイントに迫る
2025.03.21
近年注目されるベトナムでの海外投資 その市場動向...
近年、東南アジアの中でも特に注目を集めているのがベトナム経済です。急速な経済成長とともに、株式市場や不動産市場の発展が進み、国内外の投資家に ...
【ダナン/交通事情】旅行者の方必見!気になる現地での交通手段を一挙紹介!
2025.03.12
【ダナン/交通事情】旅行者の方必見!気になる現...
ベトナム・ダナンにこれから来る方にとって、欠かせない情報の一つが交通手段ですね。 筆者はダナンに10年住んでいるので地元ベトナム人同様主にバ ...

ブログ一覧へ戻る