- 男性/30代 IT業界 マネジメント職
- ハノイ勤務・2021年10月入社
- Q1転職前はどのようなお仕事をされていましたか?(業種、職種について)
- 販売管理・基幹システムの受託開発を行う中小規模の会社で、マネージャーをしていました。
経営サイドに立って会社予算、事業計画を作成し、開発プロジェクトのQCDを管理していました。
人数、規模が大きくないことから、マネージャーとは言っても、自身でプログラムを書いたり、テストを行ったり、いわばプレイングマネージャーのような役割も担っていました。
- Q2転職をしようとしたきっかけはなんですか?
- 新卒で始まった社会人としてのキャリアは実力主義で有名な某営業会社からでした。
成果に追われる目まぐるしい日々を送っている中で、海外事業立ち上げのミッションに携わるチャンスがやってきて、4年間カンボジアに駐在を経験しました。
その時の濃密な4年間が忘れられず、また成長著しい東南アジアで働きたいと思い、また家族からも同様の思いがあり、海外転職を決意しました。
- Q3求人と出会った経緯について教えてください。
- 海外勤務が条件となっている求人をインターネット上でひたすら探していました。
気になった案件へ応募をした所、HRnaviさんが扱っているもので、他にも多数、自身の希望にマッチした求人をご紹介頂いたことが経緯です。
- Q4HRnaviコンサルタントのサポートはいかがでしたか?
- 今でも鮮明に覚えていますが、初回面談の時には転職活動も進み、複数社からオファーを頂いている状況でした。
自身の都合上、転職希望条件(ベトナム就業のタイミングなど)も厳しく、「その条件だと難しいです。」と他の人材会社から言われることもあり、スケジュール上、これ以上の選考を受けることは厳しいと思っていました。
そんな時に担当のコンサルタントの方に出会いました。
選考の進捗やフィードバック、自身の考えやキャリアに対するアドバイスなど、サポートが素晴らしく、自身の希望、スケジュールに間に合うように調整をしてくださる等、個人の状況に合わせたきめ細かいサポートが印象的でした。
- Q5ベトナムでの就職を考えている方へのアドバイスをお願いします。
- 結論、HRnaviのべとわーくをご利用ください!
ベトナム転職を実現するために、様々な人材紹介会社、直接企業への応募、スカウトなどを比較しましたが、HRnaviさんの情報量、現地企業とのネットワーク、担当コンサルタントのスキル、人柄は、他社と比較しても群を抜いておりました。
どのチャネル、人材紹介会社を利用するかによって、大きく結果は変わります。
この数ヶ月、可能な限り集中し、様々な転職サービスを利用して、多くの選考を受けたからこそ、身を持って結果の比較ができました。
海外(ベトナム)で働くというのは人生において大きな岐路になると思いますので、キャリア相談も兼ねて、まずはHRnaviのべとわーくにご相談されることをオススメします!
- 男性/30代 IT業界 プロジェクトマネージャー
- ハノイ勤務・2021年10月
- Q1転職前はどのようなお仕事をされていましたか?(業種、職種について)
- IT業界で営業をやっていました。日本で中小企業向けにシステム販売、また部下のマネジメントを行っていました。
- Q2転職をしようとしたきっかけはなんですか?
- 妻と海外へ移住しようと考えた中で妻がベトナムにある日本の会社へ転職した為。また、これまで経験したIT業界での営業としてシステムを売る側から、転職を機にキャリアチェンジして、開発サイド、システムを作る側を経験したかった為
- Q3求人と出会った経緯について教えてください。
- HRnaviさんからのご紹介です。面談からすぐに求人提案とレスポンスが早い印象を受けてます。
- Q4HRnaviコンサルタントのサポートはいかがでしたか?
- 自分の考えを理解していただき、目指すキャリアに向けて的を得た求人または企業をいくつかご紹介いただきました。決して求人数は多くありませんでしたが、その中から未経験でも開発に携われるお仕事をご紹介いただき、無事に採用いただけることになったので満足しています。
- Q5ベトナムでの就職を考えている方へのアドバイス
- 興味があるなら是非エージェントと登録から始めてはいかがでしょうか。とにかく行動しなければ始まらないですし、行動した結果「ベトナムじゃないな」、「転職は今じゃないな」となればそれも一つだと思います。
- 女性/30代 IT業界 プロジェクトマネージャー
- ハノイ勤務・2021年2月入社
- Q1転職前はどのようなお仕事をされていましたか?(業種、職種について)
- 中堅SIerでシステムエンジニアとして、業務アプリの保守運用や、QR決済アプリの新規開発を経験しました。
- Q2転職をしようとしたきっかけはなんですか?
- 前職で3か月だけベトナム出張に行き、もっとベトナムで働いてみたいと思ったものの、前職では海外事業がなくなってしまったからです。
- Q3求人と出会った経緯について教えてください。
- HRnaviさんからの紹介です。他にも何社か紹介いただき面接を受けていましたが、一番レスポンスがよく一緒に働く予定の人のオフショア開発に対する考え方に共感できたため今の会社を選びました。
- Q4HRnaviコンサルタントのサポートはいかがでしたか?
- 初めての転職だったので、職務経歴書を見ていただいたり、面接時のアドバイスをいただけたり、レスポンスもかなり早かったのでとても助かりました。
- Q5ベトナムでの就職を考えている方へのアドバイスをお願いします。
- ベトナムは食べ物もおいしく、人もいい人ばかりです。もちろん辛いことや大変なこともたくさんありますが、実際に海外に出てみないと経験できないことばかりで毎日いい経験を積めています。
海外で暮らすことはなかなか踏み切れない大きな決断かもしれませんが、やってみないと分からないのでまずは一歩踏み出してみることをオススメします。
- 女性/30代 建築 内装設計
- ホーチミン勤務・2022年9月入社
- Q1転職前はどのようなお仕事をされていましたか?(業種、職種について)
- ベトナムの設計事務所でのリゾートホテルやレストランなどの建築設計職を経て、東京の設計事務所にて建築設計をメインに内装設計やまちづくりなどに関わっていました。
- Q2転職をしようとしたきっかけはなんですか?
- 勤務時間が長くて給料の低い設計事務所の勤務と、小さな子どもの子育てや家事などとのワークバランスが上手くいかなかったためです。
- Q3求人と出会った経緯について教えてください。
- 前職までの経験を活かし設計職を希望しておりました。なかでもデザイン性が高いプロジェクトに関われる内装設計職に絞りました。また、ホーチミン・ハノイでの勤務経験を通して、ホーチミンの生活の方が合っていると感じ、ホーチミン勤務という条件で数社紹介していただきました。
- Q4HRnaviコンサルタントのサポートはいかがでしたか?
- 東京での転職活動も並行していたので、忙しい事情を考慮していただいたり、Web面接前後のサポートでざっくばらんにお話しできる機会作って下さり、とても有難かったです。
また、ベトナムでの勤務経験があるとはいえ、子どもを帯同しての生活は未知だったので、幼稚園や小学校のおおまかな学費や、生活費食費のアドバイスをいただけたおかげで、生活するイメージがつきました。
- Q5ベトナムでの就職を考えている方へのアドバイスをお願いします。
- 目指しているビジョンや目標があったり、今の環境を変えたいのであれば、ベトナム就職に挑戦することは、一つの解答だと思います。
- 女性/30代 工業団地ディベロッパー企業での営業・マーケティング
- ブンタウ勤務・2021年5月入社
- Q1転職前はどのようなお仕事をされていましたか?(業種、職種について)
- 新卒から中堅ゼネコンで4年半総務・経理などの事務職を担当していました。転職前はイギリスでの大学院国際開発学修了したところでした。
- Q2転職をしようとしたきっかけはなんですか?
- 海外大学院を卒業し、海外での就職を希望していたからです。
- Q3求人と出会った経緯について教えてください。
- 最初はネットで見つけた海外就職を斡旋している人材紹介会社に2つ登録しており、その経緯でHRnaviのコンサルタントの方と面談の機会をいただきました。最初は前職の経験から、事務職の紹介を中心にお話をいただきましたが、私が四国出身ということで四国出身のご担当者様が求人している企業、現在私の働いているタンビンフーミー社のお話しを世間話の中でお聞きし、営業も興味あるのであれば、ということでこの企業のご紹介を受けました。
- Q4HRnaviコンサルタントのサポートはいかがでしたか?
- 私のバックグラウンドに縛られずに柔軟に企業様を紹介していただいたことに非常に感謝しております。
特に出身地つながりなどの些細な話題を拾ってくださってこのようにご縁をいただいたことは稀かと思い、なかなか自分で希望して見つけられる業種ではなかったのでとても有難かったです。
- Q5ベトナムでの就職を考えている方へのアドバイス
- 私はコロナ禍の中日本や海外で就職活動を行いましたが、現在は自分の居場所に関わらず就職活動ができるようになってきました。
その国へ足へ運ぶことなく転職活動ができることは転職者にとって非常にありがたいことだと思います。ベトナム現地法人で働いてみて、ベトナムならではの習慣(給与や福利厚生のシステム)などに驚くことも多かったので、詳細については入社前にコンサルタント様、企業担当者様両方から事前に確認できれば入社後に戸惑うことは少ないと思います。